wordpressで目次を設定する方法

wordpressで目次を設定する方法

WordPressで目次を設定する方法はいくつかあります。
以下に、いくつかの方法を紹介します。

1. プラグインを使用する方法:
WordPressのプラグインを使用すると、目次を自動的に生成してくれるものがあります。
例えば、Table of Contents PlusやEasy Table of Contentsなどのプラグインがあります。
これらのプラグインをインストールし、設定することで、記事やページ内の見出しから目次を生成することができます。

2. 手動で目次を作成する方法:
手動で目次を作成する場合、以下の手順があります。

  • 見出しを使って記事やページを作成する。

WordPressのブロックエディターを使って、見出しブロック(Heading Block)を使って適切な見出しを設定します。
通常、H2やH3などの見出しを使います。

  • 目次のコードを挿入する。

記事やページの適切な場所に、目次を挿入するコードを手動で記述します。
目次のスタイルをカスタマイズしたい場合は、CSSを使ってスタイルを変更することもできます。

3. テーマがサポートしている場合:
一部のWordPressテーマは、目次を自動的に生成する機能を備えています。
テーマのドキュメントを確認して、そのような機能があるかどうかを調べてみてください。

目次の設定方法は、使用しているWordPressテーマやプラグインによって異なりますので、使い慣れた方法を選んでください。

Table of Contents Plusの使用方法

Table of Contents Plusを使用してWordPressサイトに目次を追加する方法を説明します。

1. プラグインのインストール:
まず、WordPressの管理画面にログインし、「プラグイン」→「新規追加」をクリックします。
次に、検索バーに「Table of Contents Plus」と入力し、プラグインを検索します。
プラグインが表示されたら、「今すぐインストール」をクリックしてください。
インストールが完了したら、「有効化」をクリックして、プラグインを有効化します。

2. プラグインの設定:
プラグインを有効化すると、左側のメニューに「TOC+」という項目が追加されます。
この項目をクリックして、目次プラグインの設定画面にアクセスします。

3. 目次の設定:
目次のスタイルや動作を設定します。
一般的な設定項目には、以下が含まれます。
- 自動目次の表示:
自動的に目次を記事に追加するかどうかを設定します。
通常は「Yes」に設定します。
- 目次の表示位置:
目次を記事の先頭や特定の場所に表示するかどうかを選択します。
- 目次のスタイル:
目次のスタイルや見出しの深さを設定します。
- 目次の動作:
目次のクリックによるスクロールなどの動作を設定します。

4. 記事に目次を追加:
目次を自動的に追加する場合、目次が自動的に記事に追加されます。
手動で目次を追加したい場合は、記事の編集画面で、目次を挿入したい場所に以下のショートコードを追加します。

[toc]

これで、Table of Contents Plusを使用して目次を追加する準備が整いました。
記事を公開すると、目次が自動的に表示されます。
必要に応じて、プラグインの設定を調整して、目次の外観や動作をカスタマイズすることができます。

Easy Table of Contentsの使用方法

Easy Table of Contentsを使用してWordPressサイトに目次を追加する方法を説明します。

1. プラグインのインストール:
WordPressの管理画面にログインし、「プラグイン」→「新規追加」をクリックします。
次に、検索バーに「Easy Table of Contents」と入力し、プラグインを検索します。
プラグインが表示されたら、「今すぐインストール」をクリックしてください。
インストールが完了したら、「有効化」をクリックして、プラグインを有効化します。

2. プラグインの設定:
プラグインを有効化すると、WordPressのダッシュボードの左側に「TOC設定」という項目が表示されます。
この項目をクリックして、目次プラグインの設定画面にアクセスします。

3. 目次の設定:
Easy Table of Contentsの設定画面では、目次の外観や動作をカスタマイズすることができます。
- トリガーの選択:
目次を表示させるためのトリガーを選択します。
通常は、自動的に見出しを検出する「自動」を選択します。
- 目次の位置:
目次を表示させたい場所を選択します。
通常は、記事の先頭やサイドバーに表示します。
- 外観:
目次の外観をカスタマイズします。
フォントサイズや色、スタイルを変更することができます。
- 動作:
目次の動作を設定します。
クリックしたときにスクロールするか、新しいページにジャンプするかなどを設定できます。

4. 記事に目次を追加:
目次を自動的に追加する場合は、設定を保存しておくだけで良いです。
手動で目次を追加したい場合は、記事の編集画面で、目次を挿入したい場所に以下のショートコードを追加します。

[easy_table_of_contents]

これで、Easy Table of Contentsを使用して目次を追加する準備が整いました。
記事を公開すると、目次が自動的に表示されます。
必要に応じて、プラグインの設定を調整して、目次の外観や動作をカスタマイズすることができます。