Rubyでハッシュを扱う

Rubyでハッシュを扱う

Rubyでハッシュを扱う方法について説明します。

ハッシュはキーと値のペアを格納するデータ構造です。
基本的な操作は次の通りです。

1. ハッシュの作成

hash = { 'key1' => 'value1', 'key2' => 'value2' }

2. 値の取得

value = hash['key1']

3. 値の追加

hash['key3'] = 'value3'

4. 値の更新

hash['key1'] = 'new_value1'

5. キーの削除

hash.delete('key2')

6. 全てのキーと値の取得

keys = hash.keys
values = hash.values

7. ハッシュの繰り返し処理

hash.each do |key, value|
  puts "#{key}: #{value}"
end

ハッシュは順序を保証しないことに注意が必要です。
順序が重要な場合は、ActiveSupport::OrderedHash や Ruby 2.5以降の標準ハッシュを使用することができます。